コメントスパムなのかどうか

どうも批判が暴走気味な気がするし、Weekly Teinou 蜂 Woman現状への批判(あまりにも判官贔屓過ぎる気がするけど一利ある)なんかも目に入ったので、もうちょっと書いておこう。

id:nanacyさんがやっていることは、「スパマーの論理」(出来るようになっているんだからやってもいい系)を背景に非常に「スパム的」(宣伝目的無差別気味)な行動をしているけれども、客観的に見てそれをスパムと言い切れるものではない。彼のやっていることを明確に否定できるほどの根拠はないのでは。彼の行為をコメントスパムだと断じて批判している人たちは、その辺もうちょっと考えた方がいい気がする。

私は彼に「宣伝目的でくそレスつけるな(宣伝目的だと透けて見えない程度にもっと考えてコメントつけろ)」とは言いたいけれども、彼のやっていることを完全否定は出来ません。積極的にコメント機能を使おうという方向性自体は悪くないんだし。

追記

って書いたら、今度はちょっと「肯定」よりに振れすぎた気がするんで、もうちょっと補足。

現在id:nanacyさんが行っている「キーワードに脊椎反射」レベルだったり、「斜め読みしてコメントをつけたけれども、実は的はずれで、しかもその後のフォローなし」だったりするコメントを見ていると、そのような行動が多人数で行われた結果、アクセス数のある日記にそのようなコメントが10個も20個もつくようになる未来を想像してしまう(衆を頼むことによって、もっと低品質な相づちレベルのコメントも増えそうだ)。

そうなると、それはもはやシステム的な対策が必要なコメントスパムの類であると見なす人が増えてくるだろう(このような場合には、それがスパムだと判断されるかどうかは、それを迷惑だと思う人がどれだけ多いかによって決まってくると思う。要は、苦情が多く出るようならシステム側も対策を考えざるを得なくなる、ということ)。そうなったら現状においてはひとまず「コメント欄をオフにする」という対策をとらざるを得ないし、高機能CMS系を作ったり研究したりしている立場から言うと、そのような流れになるのはとても迷惑だ。早めに釘を刺しておこう。

といった感じの立場です。



コメントスパムなのかどうか

どうも批判が暴走気味な気がするし、Weekly Teinou 蜂 Woman現状への批判(あまりにも判官贔屓過ぎる気がするけど一利ある)なんかも目に入ったので、もうちょっと書いておこう。

id:nanacyさんがやっていることは、「スパマーの論理」(出来るようになっているんだからやってもいい系)を背景に非常に「スパム的」(宣伝目的無差別気味)な行動をしているけれども、客観的に見てそれをスパムと言い切れるものではない。彼のやっていることを明確に否定できるほどの根拠はないのでは。彼の行為をコメントスパムだと断じて批判している人たちは、その辺もうちょっと考えた方がいい気がする。

私は彼に「宣伝目的でくそレスつけるな(宣伝目的だと透けて見えない程度にもっと考えてコメントつけろ)」とは言いたいけれども、彼のやっていることを完全否定は出来ません。積極的にコメント機能を使おうという方向性自体は悪くないんだし。


追記

って書いたら、今度はちょっと「肯定」よりに振れすぎた気がするんで、もうちょっと補足。

現在id:nanacyさんが行っている「キーワードに脊椎反射」レベルだったり、「斜め読みしてコメントをつけたけれども、実は的はずれで、しかもその後のフォローなし」だったりするコメントを見ていると、そのような行動が多人数で行われた結果、アクセス数のある日記にそのようなコメントが10個も20個もつくようになる未来を想像してしまう(衆を頼むことによって、もっと低品質な相づちレベルのコメントも増えそうだ)。

そうなると、それはもはやシステム的な対策が必要なコメントスパムの類であると見なす人が増えてくるだろう(このような場合には、それがスパムだと判断されるかどうかは、それを迷惑だと思う人がどれだけ多いかによって決まってくると思う。要は、苦情が多く出るようならシステム側も対策を考えざるを得なくなる、ということ)。そうなったら現状においてはひとまず「コメント欄をオフにする」という対策をとらざるを得ないし、高機能CMS系を作ったり研究したりしている立場から言うと、そのような流れになるのはとても迷惑だ。早めに釘を刺しておこう。

といった感じの立場です。